備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

窯詰め大詰め

IMG_2336.jpg

小さな窯なので詰める作業自体は大きな窯程はかかりません。

今回は干支の龍を数多めにいれています。

また、下のほうに花入れなどが転がっていますが倒れているのではありません

「ころがし」という詰め方のひとつです。

ろくろ場で作業する場合必要なものが椅子。

仕上げをしたり、手びねりで作ったりする場合はこの車輪つきのものが

かかせませんが少し前まで一つしかなかった為に2人並んで作業する際

なんかは車輪なしのパイプイスを使っていました。

IMG_2286.jpg

車輪つきのものは移動が楽なので粘土をとったりタタラ作業をする際非常に楽。

しかもこちら、リサイクルショップで300円という破格の安さ!

汚れてもいい、窯での家具はリサイクルショップでお安くが鉄則です。

IMG_2277.jpg

備前駅前の夕暮れ、だいぶ日が短くなってきましたね。

IMG_2256.jpg

「なぜにコレ?」といったものに興奮します、猫は遊びの天才。

IMG_2272.jpg

そしてほぼ睡眠。