備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

飯碗

前回ももちろん作っていた飯碗。

今回新たに少し改良を加えたもの 早速(B品のみ)家で使ってみています。

IMG_1485.jpg

(健康と自分の肌年齢に配慮し、最近は玄米に変更中)

この量でだいたい150gくらい、通常よりもやや少なめです。

今回改良を加えたところは主に2点です。

・一種類のみのサイズ展開を大小2サイズ展開に

・使用粘土を増やし、厚みをアップ

飯碗は手に持つ事が多いため、あまり薄すぎると熱くて持ちにくいおそれが・・。

その為、前回よりも厚みに改良を加えたというわけです。

ちなみに大小のサイズ比率はこんな感じです。

IMG_1487.jpg

ひとまわりくらいの差なのですが女子にとってはこのくらいが丁度良い感じです。

夫婦茶碗として、おくりものにもおすすめです^^

先日来窯のお客様の為に作ったうぐいすもち。

もちろん自分たち用にもしっかり残しました!

IMG_1473.jpg

柏皿:¥1800

何だか難しそうでリスク高そうだったのですが、意外とすごく簡単に出来拍子抜け。

あんこがあれば30分もいらないのでは無いのでしょうか?

ちなみにこの柏の葉皿は、ほぼといって良いほど和菓子用に活躍しております!

何だか今年はいつの間にか葉桜になっていた印象が否めませんが・・。

それでも、ちょこちょこ色んなところで立派な景色を拝む事が出来ました。

IMG_1482.jpg

バス亭と桜。まさにベストコンビです。