備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

お答え。

前回、お稲荷さんを大皿に盛ったものを載せたところご質問がありましたので。

写真でお分かりとは思いますがこちら、かなり大きなサイズになります。

コピー ~ IMG_1441

2人ではなかなか出番はありませんが、それでも一枚あると大人数の食卓や

大皿料理に何かと重宝しています。

IMG_1443.jpg

タタキ皿(大):¥20000

これは、前回の登り窯にて焼成したもの。

そして下の皿は電気の窯で焼成したものです、ずいぶんと同じ皿でも雰囲気が変わりますね!

IMG_1445.jpg

タタキ皿(大):¥20000

この電気窯焼成のものは、ワラをひいて焼成している為 赤くワラ部分が残り

何ともいえない表情をかもし出し、備前焼の中でも普遍的な人気がある焼けです。

IMG_1446.jpg

この皿の裏などは、良く分かりますね^^ 私も好きな焼けのひとつです!

この皿はワンサイズのみの展開になっていますが、コメントにも書いて頂いた通り

半分くらいの大きさのものがあっても、使い良いかもしれません。

お話変わって少し前に、訪ねて頂いた方に御礼のはがきを出させて頂いたところ、

ご丁寧にお手紙を下さりご自身のブログに器を掲載して頂いたとの事!

お花や書籍など、多岐の話題に触れられているので私も楽しく拝見しました^^

こちらで紹介していただいてます、ありがとうございます。