備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

葉にも色々ありまして

同じ葉皿でも

IMG_0053.jpg

こちらは朴の木皿。

朴の木の葉はかなり大きさがあり、もともと食べ物をのせて包む(ホウ)から

名前がきているのだそう。

以前 私も岐阜にて朴葉焼(乾燥した朴葉の上に味噌・きのこ・肉等をのせて炭火で焼く)

を食し とても美味しかったのを覚えています。

100-108.jpg

(画像はお借りしました)

こちらは柏の木皿。

画像

朴の木皿と比べると、小さめでデザートなどをのせるくらいの大きさです。

「もくもく」とした形が何だかかわいくて、好きな器のひとつです。

このお皿にのせる甘味といえば間違いなく

画像 084

柏餅ですね~