備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

竹かごのリーフレットづくり

ずっとやりたかったブログリニューアル、 こつこつタグの打ち直しなどしてやっと公開出来ました~ まだ、ちょこちょこ触りながらなのでお見苦しい箇所はすみません! 竹細工職人の父のかご、新しく置いて頂けるお店が増えたそうで それならばちょっとしたリ…

かご

うちで毎日、昼ごはんをいれて仕事場に持って行っているかご。 私の父が結婚祝いにと4年前に作ってくれたものなのですが だいぶ艶が出ていい感じになってきました! 先日、うちで使っているのを見て 気に入って下さったお客さんから注文を頂き父に頼んで作…

かご

もう、このブログでも何回か記事にしているのですが 私の父はもう20年以上、竹細工をなりわいとしていて (本人曰く、今は別の仕事が忙しいため開店休業状態らしいですが・・) 小さいころから竹のかごがあちこちにあって、それは特別な事ではありませんで…

新作

と、いっても今は窯詰め中。はい、備前焼ではありません。 以前もちらっとブログで紹介しました、 竹細工職人である私の父が作った竹箸(新バージョン)が出来上がりました。 阿部 功一作 竹箸:¥600 以前紹介した箸に比べると少し長め&新たにつかみや…

箸泣かせ対応

備前焼は、時として「箸泣かせ」と言われます。 釉薬ものの様に、つるつるした表面ではなく土そのものを焼き締めているので 表面をヤスリがけしていても、やはり土のザラザラ感は残ります。 そして、箸先は減ります。 特にこの様な塗り物の箸はてきめん。 目…