備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼッピンおはぎ

少し前ですが、先日のお彼岸に義母がおはぎを作ってくれました^^ 安藤家のおはぎは、もち米によもぎを混ぜるのが習わし。 これがまた香りも良くて美味しいのです! こちらは今月のお菓子にも昨日アップ致しましたので是非ご覧下さい。 今月のひと皿も同じ…

窯焚き

26日より窯焚きを開始致しました、この窯では5回目の窯焚きです。 なかなかクセのあるこの窯、 前回の様に良い焼けとなります様に・・。 この窯で焼けたものたちが備前焼まつりに並びます~。 私も当番で今回は数回焚く事になりました、 なっかなか温度が上…

はじまってます

月末26日あたり~窯焚きを行う予定です。 なので現在窯詰めの真っ最中、オットは毎朝早く~夕食ギリギリに帰ってきます。 この一番上の壺、窯詰め大変でした・・2人がかりでやりました。 (窯の入口ぎりぎりで、こすらないかヒヤヒヤでした) 窯内はすこー…

お月見

昨日は十五夜、綺麗にお月様が見えたところ多かったのでは・・? 我が家からもくっきり、はっきり綺麗に見えました! 秋の夜は虫の声とさらっとした空気、いいですねえ・・。 お義母さんがススキを生け、お団子を作ってくれていました! 出来たてのお団子た…

近所に公園が無い

そうなんです、うちの周り徒歩圏内に公園が・・・ナイ! だいぶと木陰では涼しく感じれるようになったので、 娘を連れて散歩でもと思うのですが。 車を使えば行けるんです、が、チャイルドシートへの乗せ下ろしや 荷台にベビーカー乗せて・・と考えると億劫…

卵の袋煮

先日、人生で初めて食べた卵の袋煮。 お揚げさんの中に卵が入っていて、 だしで煮ているシンプルなお料理なのですが、これがとっても美味しくて! 何でも作ったお義母さんによると安藤家では定番なのだとか。 揚げを袋状にし、その中に卵を割って楊枝で止め…

干支、と拍手の事

来年は午年、今月の窯にいれる予定の置物です。 今回初めて型を作り製作しました! 上を見上げている状態のものとうつむいている状態のもの、2パターンです。 こちらは上から別の粘土を溶いて塗っている為いわゆる「備前焼」の 色ではありませんが・・サン…

広島で買ったもの

先月、広島へ一泊旅行をしたとお話しましたが 行く前から「広島へ行く事があれば買おう」と思っていたもの、 広島と言えばオタフクソース、何とその一歳からバージョンがあるのです。 皆さん知ってました?私は離乳食の本で初めて知りました。 ソースやケチ…

贅沢セット!

最近、縁あって知り合った 岡山で無農薬野菜栽培をされている齋藤 博さん。 一度窯に来て頂いた際に「今度野菜を持っておじゃましますよ~」と 言って頂いてたのですが 先日、沢山のお野菜とともに再び来窯して頂きました! ※タブレットにて撮った写真の為小…

お知らせ!

既に右側のコーナーで紹介させて頂いていますが、 新しい別ブログを立ち上げましたのでお知らせさせて頂きます。 ONLINESHOPを休止し、別のかたちで器をお見せしたいと オットとも打ち合わせを重ね ・作る人(私)が無理の無い範囲で更新できるも…

終わりなきボタ作り

9月に入りましたね、今月下旬には窯焚きをする予定 それに従い窯詰めもそろそろかかる時期になってきました。 それに伴い必要なのがボタ餅&ワラ作り!! ボタ餅は何度も紹介している通りこの様に器に「ヌケ」をつくる為に使う せんべい状のもの、ワラは「…