備前焼 鳴瀧窯 日々の記録

備前焼鳴瀧窯narutakiの暮らしと日常です

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

備前焼の焼けについて。

今回は、備前焼について詳しくご説明したいと思います。 備前焼は、釉薬をかけずに時間をかけて焼き締める(×素焼き) 「焼き締め陶」といわれるやきものです。 窯に詰める場所や、火の温度により焼けが大きく異なります、 その為、同じ色・模様を出すことは…

お披露目

前回ペイントしていた板が、展示室に使われこんな感じになりました。 今までは、砂壁?の様な黄色っぽいザラザラした感じだったので、 ただ板に変えただけでも雰囲気がガラリと変わります。 これが↓ペイント前。いっそこのままでもいいかな?と思ったのです…

ペイント日和

よく晴れた日は絶好のペイントDAY。 塗ったそばからよく乾きます。 展示場に使う板を白色にペイント中。 暑いのです・・。 器が出来ても陳列場所がまだ出来上がっていない為、急いで改装中!! やらなきゃいけない事がありすぎて、何か一個思い出すと一個…

パズル

うちの定番商品の、入れ子碗。(5客揃) ひとまわりずつ違うサイズの碗がちょうど入れ子で収まる様になっています。 もちろん焼くのは別々なので 出来上がってから5客に組んでいきます。 これが、なかなか大変。少しずつ微妙にサイズが違うので合うものを…

最終確認。

スリも終わり、後は陳列するだけの器は 最後にもうひとつやる事があります。 それは水もれの確認。 当たり前なのですが、水を器にいれてみて漏れがないか確認していくのです。 しばらく置いておき水がどこかからもれていないか見ます。 (漏れていれば、その…

オールジャンル。

GWまっただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 窯を出し、器が増えていくとともに悲しい事ですがB品も増えていきます・・。 お客様用には出来ないといわれるものを家で少しずつ使っています。 備前焼は色調も大人しいせいか 使うと断然生き生きしてくる…